大洞ダム

埼玉県秩父市大滝に建設された大洞ダム。埼玉県営の発電専用ダムで、1960年の竣工。山深い場所にあり、天端の見学は難しい。冬期は雪のため堤体に近づけない。ダムの上流側から撮影できる場所があるが、道路の脇が崖。

洪水対策として新大洞ダムの建設が計画されている。堤高155m、貯水量3300万m3の重力式コンクリートダムで国土交通省直轄。新大洞ダムのダムサイトは大洞ダムの下流側と上流側の二箇所が候補に上がっている。
滝沢ダムが完成したため秩父地域で建設中の大ダムは無くなった。公共事業が無くなり、土建屋さんの仕事が不足すると産業の少ない街の経済状況が悪化してしまうので、そのうち新大洞ダムが着工されるのではないだろうかと予想している。


景色がいい

大洞ダムの見学は春になってからがよいでしょう。
3月に行くとまだ雪があるため近づけません。

正面に見えるのが三ツ山

このカーブの先は崖。
ガードレールなんてものは無い。

下流方向は路面に積雪があります。

二瀬ダムから大洞ダムに向かう道の内、林道に入ったところから雪が増え始めました。

橋の上はほとんど凍結していました。

またこの道は落石が多いので注意が必要です。

路面凍結
見えますか? 大洞ダム

上流側から大洞ダムを撮影しました。もちろんガードレールのない崖っぷちからです。

目視ではダムが確認できましたが、うまく撮影できませんでした。

堤体横の山道を徒歩で下る方法もありますが、積雪のため断念しました。


ダム名/Name 大洞ダム(おおぼら) / Ohbora dam
堤高/Height 24.7m
堤頂長/Width 45m
形式/Type 重力式コンクリート / Concrete gravity
目的/Porpuse 発電 / Hydroelectric Power generation
ダム湖名/Lake name -
総貯水容量/
Total water storage capacity
110千m3
所在地/Address 埼玉県秩父市大滝 / Ohtaki, Chichibu city, Saitama Pref.
駐車場/Parking ×


Top > 埼玉 > 大洞ダム

inserted by FC2 system