神水ダム

神水ダムは群馬県藤岡市鬼石町にあります。旧名の鬼石ダムは、鬼石町の名前に由来します。神流川を神水ダムでせき止めてできた神水湖は下久保ダムの逆調整池を兼ねています。


 神水ダム堤体  

神流川の流れを堰き止めている神水ダム。

   天端

天端は車の通行が可能です。ただし5.5tまで。
天端を見学している最中に車が来たら、対岸まで行かないと避けられないかも。

 神水ダム管理所  

堤体横の左岸には神水ダム管理所があります。

   堤体の湖側

ゲートは左岸から非常用洪水吐(4門)、常用洪水吐(1門)が設置されています。
左岸には取水設備があります。ここで取水した水は、導水路を通り、堤体下流側の鬼石発電所に送水されます。

 鬼小PTA  

「きけん注意 鬼小PTA」

取水口の真上に看板がありました。

鬼小とは、鬼石小学校の略です。

そういえば、萩原雅紀さんのダム写真集にも、この看板が載っていましたね。

   神水湖

ダム湖は神水湖と呼ばれています。
神水湖は、下久保ダムで発電に使われた水の逆調整池としての役割があります。

 インクライン  

右岸にはインクラインが設置されています。
あまり見たことのないスロープの形です。

   右岸側

天端を渡ったて右岸側に来ました。
右岸は埼玉県児玉郡神川町です。神水ダムは埼玉県と群馬県の県境に位置しています。左岸は群馬県藤岡市鬼石町。

木が沢山生えていて、左岸と雰囲気が違いますが、ここには丹生神社があります。

道をさらに進むと、畑しかないことろに行き着きます。

 天端より下流を眺める  

再び天端に戻ってきました。
左側の水色の建物は鬼石発電所です。

   神流川水系の発電施設

鬼石発電所のスペック
最大出力:790kW
最大使用水量:12.00m3/s
最大有効落差:8.38m
完成年月:平成14年2月

神水ダムの上流には、下久保ダムがあります。下久保ダムは東京都や埼玉県の水道用水として利用されています。

 鬼石発電所  

発電所の屋根は、なだらかなカーブをしています。

   点検中

発電所の放流設備を点検しいる人がいました。
管理所に明かりが付いていたのは、点検のためかもしれません。



ダム名 神水ダム(しんすい)
堤高 20.5m
堤頂長 130.5m
形式 重力式コンクリート
ダム湖名 神水湖(しんすいこ)
総貯水容量 235千m3
所在地 群馬県藤岡市鬼石町鬼石549-1
駐車場


Top > 群馬 > 神水ダム
inserted by FC2 system